2022.10.30
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・1日
ポルトガル沖でM8.5~9.0のリスボン地震(1755年)
この地震で大航海時代の中心として栄華を極めていた都市リスボはその後の大津波、5日間も続く火災によりその85%が壊滅した。
これもきっかけとなり、ポルトガルは徐々に力を失うことになった。
国難級の災害。
・5日
安政東海地震(4日)・安政南海地震(1854年)
僅か30数時間の間にM8.4クラスの地震が立て続けに起こり広範囲が被災した。
被災した紀伊国広村を舞台に、濱口儀兵衛をモデルとした「稲村の火」が防災教材として高く評価された。
国難級の災害
この災害の経験から、日本が提唱し、国連で11月5日が「世界津波の日」に制定された。
【試して!いいね!この防災!】
10月は、かずさエフエムにお邪魔しています!
【リスナープレゼント#おくる防災】
【10月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
10月の番組からのおくる防災、リスナープレゼントは!
「みんなのサンデー防災」オリジナルパッケージの缶パン、株式会社ボローニャの長期保存できる非常食パン、3年保存期間のデニッシュタイプ「缶deボローニャ」を
「みんなのサンデー防災オリジナルパッケージ」プレーン・チョコ・メープル3缶セットで番組をお聴きの5名の方にプレゼントします!
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
郵便の方は、〒102-8080
東京都千代田区麹町1-7 FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
10月31日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、ソーシャルアクションカンパニー株式会社代表、上杉昌之さんです!


