2022.11.27
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・2日
慶長三陸地震(1611年)
この地震の後、伊達政宗公により、将来の災害も踏まえた復興が行われた。
その時海岸沿いに平行に作られた貞山運河やその間の松林など、2011年東北地方太平洋沖地震の際にも大いに減災に貢献した。
また塩害に合った地域を元の通りに復興するのではなく塩田にするなど震災を踏まえ、より良い改善を行った。
【試して!いいね!この防災!】
11月は、エフエム伊東なぎさステーションにお邪魔しています!
世田谷エフエムへのお土産とメッセージ
【リスナープレゼント#おくる防災】
【11月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
11月の番組からのおくる防災、リスナープレゼントは!
はじめよう!高たんぱく食 de 健康ライフ
タレント・スーパーフードマイスターの山田まりやさんプロデュース
北海道産の大豆「ゆきほまれ」で作った大豆ヌードルを
番組をお聴きの5名の方にプレゼントします!
健康なカラダを目指す新食習慣!
いつもの麺を、大豆ヌードルに変えるだけで美味しく健康的なカラダに導きます!
番組の公式ページの聞き逃し配信でも情報を公開しています。
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
FAXの方は03-3288-8902
郵便の方は、〒102-8080
FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
11月30日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、エフエムしみず(マリンパル)、石井秀幸(いしい ひでゆき)さんです!


