2022.12.18
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・21日
和歌山県沖を震源とするM8.4の南海地震(1946年)
午前4時19分過ぎに起きたM8.0クラスのプレート境界型巨大地震。
1945年の終戦前後の時代の変わり目にも大きな地震に度々見舞われた。
【試して!いいね!この防災!】
12月は、世田谷エフエムにお邪魔しています!
【第3週目:】世田谷エフエムについて。お水と「缶でボローニャ」の試食。
【リスナープレゼント#おくる防災】
【12月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
12月の番組からの、リスナープレゼントおくる防災は、
マリンゴールド 株式会社
高知県の認定工場で製造された超長期保存備蓄水、「室戸の海洋深層水マリンゴールド【長期保存水10年】」です。
室戸の海洋深層水マリンゴールドは、環境保全対策には特に厳しい規制がある、高知県室戸阿南海岸国立公園内に位置し、そんな環境の中で排水や排ガスを出さない為、環境保全対策には細やかに配慮がなされ、製造されています。
「室戸の海洋深層水マリンゴールド【長期保存水10年】」
6本セットで番組をお聴きの1名の方にプレゼントします。
番組をお聴きの 名の方にプレゼントします!
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
FAXの方は03-3288-8902
郵便の方は、〒102-8080
FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
12月31日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、エフエムなとり(なとらじ801)、佐々木彩香(ささきあやか)さんです!


